〜Fleur〜 Blog
2020/05/23 16:30

✨Handmade shop fleur が誕生したワケ✨
いつもありがとうございます!
fleurをより身近に感じでいただく為に
Handmade shop fleurの誕生について書いてみたいと思います🌸
私は一般の家庭よりも
ミシンや刺繍、編み物などかなり身近にある環境で育ちました🏠
母は編み物師範級、母と祖母でいつも自分や私の服・小物を編んだり作ったりしてくれ、
既製品を買っては気に入らないところを自分仕様に作り替え、今考えれば、作ってもらえる事が当たり前の幸せな環境に身を置いてました🌈
そんな中で育った私は自分の手で何かを作ることは普通の事で、当たり前の事でした。
好きなものがなければとりあえず作る事を考える!
そして完成した時の達成感にハマり裁縫が大好きになりました!
小学生の時はティッシュカバー作りにハマりたくさん作って友達に配り。
ポーチ を作り、そのポーチに刺繍し。
中学生になってからは自分や兄や父に凝った手編みのマフラーを毎年編んだり…
自分の欲しいカードケースやポーチ、バック、がないと自分で好きな生地や柄を選び手縫いして作る。
それをみんなに配る!
また欲しい物ができたら作品をつくる
みんなに配る!
幼少期からその繰り返しでした🌈
身近にいた祖母と母の影響で外が大好きでとてもヤンチャだけど、裁縫も大好きな女の子になっていきました✨
しかし
裁縫が身近にある環境で育った私ですが
ミシンはそんなに使っていませんでした。
基本手作業で出来るなら手作業でやる!のスタンスでした!
母がそばにいないと壊れたミシンが治せない。
仕組みが理解できない。
なので身近にはあるけども!
使えばいろいろ作れるけども!
家に様々な種類のミシンがあるのに!
母がいつもミシンで服を作っているのに!
なかなかミシンでガンガン作品を作ろうという気は起こらず、母がいる時にちょこっと作り満足し…
どちらかというと、いつも見て意見する担当でした。👀
ひたすら、祖母と母の作る作品を見る事で自分が作った気になり喜んでました💕
そんな私がミシンなしでは生きられないくらいの虜になる
転機が訪れました!!
→続く